この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年03月08日

TOTO春のグリーンリモデル

守山市上下水道 指定工事 会員番号1番の


株式会社 幸弘設備でございます!




今週末の10日(土)、11日(日)の二日間、草津にあるTOTOのショールームで
『春のグリーンリモデル相談会』というイベントが開催されます!!

































今年2月に登場した、除菌するトイレが見れたり(体験できたり)、キッチンやシステムバスの新色が登場してたりと見どころ満載(^◇^)

さらに、御子さんも楽しめるイベントが!!

『年代別書道コンテスト』 上位者には後日、景品をプレゼント!! ※大人も参加できます!!
子供大好き!!『CoCo壱番屋のカレーサービス』 ※11時~16時の間です!! 

来場して下さる方は是非、チラシの裏にある、トイレチェックシートをご記入下さい(^^)/
ご記入して『グリーンリモデル診断』 をして下さった方全員に、産地産みたて卵をプレゼントしますにわとり

黄身がまぁ、オレンジ色をしていてたまごかけごはんにiconN36


※チェックシートに記入して下さったトイレが古いからといって、後日押し売りに訪問等は一切しませんから、楽しんでイベントに参加して下さい(^O^)

チラシがない!!という方、当日、ショールームでも準備しているので安心して下さい(^^)
トイレの情報だけ、メモして来場されるとスムーズに卵がもらえるかもicon06

ブログを見て下さった方は是非・・・




  


Posted by モリカン at 15:28Comments(41)幸弘設備

2011年08月19日

幸弘設備からのプチ知識!

皆さん こんにちわ!

幸弘設備村上です!



そして、守山市管工事協同組合員の 村上です!



そして、守山商工会議所青年部メンバーのゆきおです!

皆様、守山YEGの活動に対してご理解ありがとうございます。


そして・・・抱きしめてBIWAKO 実行委員村上です!


引き続き 抱きしめてBIWAKO ご参加よろしくお願いたしますkao_21


ながながと・・・・すいません!


久しぶりに ブログ書き込みます!!kao05



水道屋さんというのは 本当にたくさんの 資材があります!


そのたくさんの中で 1個 紹介します!



それは MCユニオン 





MCユニオンは 塩ビ配管の伸縮継手・補修部品、また鋼管・鉛管・銅管・ポリ管の継手・補修部品として
仮設・新設工事等に使用します。

施工が簡単・確実で、加熱工程や接着剤が不要のため漏水中や水中
での施工も可能です。

また材質は硬質塩ビ部品を主体とした複合材料により構成されており、錆びたり腐ったりしません。
なおMCユニオンは土中埋設用としてご使用いたします。

水道本管 修繕には 本当に必需品の資材です!  


Posted by モリカン at 13:11Comments(0)幸弘設備

2011年03月02日

久々でっせ!暴れん坊将軍!

こんちわ!kao_22

そして、お久しぶりです!

幸弘設備暴れん坊 ゆきおです!


しかし・・・・私のブログ 幸弘日記は毎日更新していま~す!

又 のぞいて下さい!




さて・・・・本日のお話は

守山市水道本管が 近々 材ひつ そして 施工方法が変わるということです!




融着接合!




ぼちぼちと 技術体勢を変えていきましょう!   


Posted by モリカン at 13:53Comments(0)幸弘設備

2011年01月15日

守山市古高町地先 工事再度着手!

おはようございます!


そして、お久しぶりです!

幸弘設備ゆきおです!


今年に入り・・・・早速 工事着手しております


南部幹線の本管工事!!


みなさん、大変ご迷惑をおかけしております!



どうぞ・・・・ご協力のほど よろしくお願いします!


また・・・・私が毎日 更新しております・・・


幸弘日記ものぞいて見てください!!  


Posted by モリカン at 10:38Comments(0)幸弘設備

2010年12月16日

サンセットクルーズ!

綺麗な景色!

素晴らしい景色!

気持ちが安らぐ景色!






こんにちわ!

幸弘設備ゆきおです!


守山市管工事組合のホームページ!着々とアクセスも多くなってきました!

そして・・・ブログの方も、守山市管工事協同組合青年部のメンバーから発信して

数々のメンバーのお陰でそのものになったような気がします!iconN36

このブログを見ていただいています皆様!どうぞ これからもよろしくお願いします!


思えば・・・・・組合ホームページを立ち上げていくうえでの 会議等々も行いました!

昔の話ですが・・・・・思い出します!kao_21








たしか・・・・・この会議の後には 屋形船に乗りにいきました!

会場は・・・



えり市さんでした!



出発発信!






青年部部長 今井君です!








あの時は料理もおいしかったし・・・・なんせ、楽しいひとときでした!







このお二人は・・・笑いのコンビだね!






あの時は大変盛り上がりました!

なつかしい・・・・・・kao05


しかし・・・・綺麗な眺めでした・・・



まるで・・・サンセットクルーズだ!


今回は昔の一面をブログに載せました!

最後まで お付き合いありがとうございました!


ユキシッス!!face03  


Posted by モリカン at 16:33Comments(0)幸弘設備