2011年07月22日
名店!?
みなさんおはようございます
赤井住宅設備の山本です
担当であるブログがUP出来ていませんでした
本日のネタは、仕事があまりにも暇で
最近の個人的なネタで行きます
先週の週末、青年会議所のセミナーで横浜まで行ってきました
この時期のセミナーは毎年横浜で開催されていて
私も今回、7回目の参加となりました
まちづくりや政治・経済、ビックな講師も来る素晴らしいセミナーです
セミナーが終わると、横浜の地で懇親会が開催されます
懇親会はお決まりの中華でしたが
二次会が終わって、街を歩いていると近寄ってくる影が
『夜の案内人』です
この手の人はうさんくさい人が多いのですが、彼は中国人のようで
とても親切に対応してくれます
紹介された店の三次会が終わって店を出てくると
ウコンを持って店の前で待ってくれているという用意周到さにビックリ
その後、紹介してもらったラーメン屋に行ったのです

この店はカレーラーメンが有名らしく、多くのお客さんが入っていました
カウンター8席程度の狭い店なのでお客さんの回転もいいです
私が頼んだのはもちろんカレーラーメン

気になるお味のほうは・・・
懐かしい味でした
そんなこんなで、後輩と遅くまで(ホテルに帰ったのは夜中の2時半
)交流をはぐくみました
つまらないブログで申し訳ありません

赤井住宅設備の山本です

担当であるブログがUP出来ていませんでした

本日のネタは、仕事があまりにも暇で
最近の個人的なネタで行きます

先週の週末、青年会議所のセミナーで横浜まで行ってきました

この時期のセミナーは毎年横浜で開催されていて
私も今回、7回目の参加となりました

まちづくりや政治・経済、ビックな講師も来る素晴らしいセミナーです

セミナーが終わると、横浜の地で懇親会が開催されます

懇親会はお決まりの中華でしたが
二次会が終わって、街を歩いていると近寄ってくる影が

『夜の案内人』です

この手の人はうさんくさい人が多いのですが、彼は中国人のようで
とても親切に対応してくれます

紹介された店の三次会が終わって店を出てくると
ウコンを持って店の前で待ってくれているという用意周到さにビックリ

その後、紹介してもらったラーメン屋に行ったのです

この店はカレーラーメンが有名らしく、多くのお客さんが入っていました

カウンター8席程度の狭い店なのでお客さんの回転もいいです

私が頼んだのはもちろんカレーラーメン

気になるお味のほうは・・・
懐かしい味でした

そんなこんなで、後輩と遅くまで(ホテルに帰ったのは夜中の2時半


つまらないブログで申し訳ありません

2011年06月17日
断水せずに水道管に穴をあける!?
みなさんこんにちは
赤井住宅設備の山本です
今日も暑い一日でしたね
さて本日のブログは・・・
お仕事のお話です
皆さんが普段車で走っている道路の下にはだいたい水道管が埋まっています。
例えばその道に接する土地に新しい宅地が造成される時
その宅地に既設の水道管から水道を引いてあげないといけません
しかし・・・
水道というのは常に強い圧力がかかって流れているため
そこに穴を開ければ大噴水になってしまいます
だからと言って、その周囲を断水して施工する事は
周辺の住民に『水止まった!』と怒られてしまいます
流れている水を止めないで水道管に穴を開け分岐して
新しい宅地に引き込む・・ そんな事が出来るのでしょうか・・・
このようなものを使います

施行中




工事完了
不思議ですね

赤井住宅設備の山本です

今日も暑い一日でしたね

さて本日のブログは・・・
お仕事のお話です

皆さんが普段車で走っている道路の下にはだいたい水道管が埋まっています。
例えばその道に接する土地に新しい宅地が造成される時
その宅地に既設の水道管から水道を引いてあげないといけません

しかし・・・
水道というのは常に強い圧力がかかって流れているため
そこに穴を開ければ大噴水になってしまいます

だからと言って、その周囲を断水して施工する事は
周辺の住民に『水止まった!』と怒られてしまいます

流れている水を止めないで水道管に穴を開け分岐して
新しい宅地に引き込む・・ そんな事が出来るのでしょうか・・・
このようなものを使います

施行中




工事完了

不思議ですね

2011年05月11日
水道配水用ポリエチレン管施工講習会
みなさんこんばんは
最近めっきりブログをさぼりがちの
赤井住宅設備の山本です
本日は、守山市管工事協同組合にて
水道用配水管ポリエチレン管施工講習会が開催されました

市内指定工事店業者の技術者36名の出席でした
まずはこの配管の特徴などをビデオで観賞し
座学が約1時間程度開催されました
その後、いよいよ実技演習

専用の工具などがほとんどなので、結構コストはかかるなぁ
電気融着により施工しますので、細心の注意が必要となります

しかし、守山市では口径がΦ50以上の配水管に関しては
4月1日以降の協議物件についてはこの施工が指定されています
ですから、各業者は真剣そのものであります
内田専務理事もサドル分水栓の穿孔

最後はテスト
もしっかりとありましたが
出席者全員が無事に合格
しました
今後は、守山市でのPE管配管施工に関しては、修了証が必要になります
皆さんお疲れ様でした
この講習会は来週の17日にも開催されます

最近めっきりブログをさぼりがちの
赤井住宅設備の山本です

本日は、守山市管工事協同組合にて
水道用配水管ポリエチレン管施工講習会が開催されました


市内指定工事店業者の技術者36名の出席でした

まずはこの配管の特徴などをビデオで観賞し
座学が約1時間程度開催されました

その後、いよいよ実技演習


専用の工具などがほとんどなので、結構コストはかかるなぁ

電気融着により施工しますので、細心の注意が必要となります


しかし、守山市では口径がΦ50以上の配水管に関しては
4月1日以降の協議物件についてはこの施工が指定されています

ですから、各業者は真剣そのものであります

内田専務理事もサドル分水栓の穿孔


最後はテスト

出席者全員が無事に合格


今後は、守山市でのPE管配管施工に関しては、修了証が必要になります

皆さんお疲れ様でした

この講習会は来週の17日にも開催されます

2011年04月18日
新しい配管
みなさまご無沙汰しています
17日担当の山本が、一日遅れでの更新です
現在、守山市では水道本管(配水管)を
耐震型高性能ポリエチレン配管にて今後施工が進みます
詳細はこちら
設計から不慣れなもので苦戦しています

東北地方の大震災を教訓に、守山市でも耐震化がますます加速するのか・・・
材料は結構高いんだけどな・・・

17日担当の山本が、一日遅れでの更新です

現在、守山市では水道本管(配水管)を
耐震型高性能ポリエチレン配管にて今後施工が進みます

詳細はこちら
設計から不慣れなもので苦戦しています


東北地方の大震災を教訓に、守山市でも耐震化がますます加速するのか・・・
材料は結構高いんだけどな・・・
2011年02月17日
久々のブログ
みなさんこんばんは
今回はネタが無いので・・・
ちょっと悲しいネタでも
この写真はなんでしょうか

実は弊社1月31日に、事務所に泥棒が入りました
月末なので事務所にお金があると思ったのでしょうか
幸い、事務所には普段からお金を置いていないので
被害額は、1000円程度と、打ち出の小づち(金の置物)が一式
この置物は仕入れ先の周年記念に貰ったどこにでもあるような
縁起物の置きものであり、こんなの取ってどうするのかな

事務所のガラスを割られて入られたらしく
事務所内は物色されてぐちゃぐちゃでした
その後、セコムまではいきませんが
窓すべてにサッシの雨戸をつけてもらいました
まあ、お金なんて普段から置いてないんだけどね
みなさんもご用心

今回はネタが無いので・・・
ちょっと悲しいネタでも

この写真はなんでしょうか


実は弊社1月31日に、事務所に泥棒が入りました

月末なので事務所にお金があると思ったのでしょうか

幸い、事務所には普段からお金を置いていないので
被害額は、1000円程度と、打ち出の小づち(金の置物)が一式

この置物は仕入れ先の周年記念に貰ったどこにでもあるような
縁起物の置きものであり、こんなの取ってどうするのかな


事務所のガラスを割られて入られたらしく
事務所内は物色されてぐちゃぐちゃでした

その後、セコムまではいきませんが
窓すべてにサッシの雨戸をつけてもらいました

まあ、お金なんて普段から置いてないんだけどね

みなさんもご用心
