この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年05月09日

GWの出来事

おはようございます。

森田水道㈱森田⑮です。

今回は連休中のある日の出来事を紹介します。

会社はカレンダー通りの出勤でGWに突入しました。

久しぶりに近場で一泊食事つき温泉に行くことになっていました。

出発は4日の夕方。

ここで、TELが入り水漏れ発生とのこと。

安心で、安定した水の供給をする使命を帯びている組合員として

家族を先に出発させて、修理に向かいましたkao_12


水道水ではなく、田んぼの用水だったのですが、泥んこになりながら

終了時間は20:30ごろでした。

喜んでいただけて、すがすがしい気持ちに、やりがいを感じながらiconN36

食事が始まっている家族のもとへ向かうのでした。

写真を撮っている余裕なし!でした。  


Posted by モリカン at 07:59Comments(0)森田水道(株)

2011年04月08日

朝ウォーク再開しました

みなさん、ご無沙汰しております。

森田水道㈱の森田ですicon22

久しぶりに、筆が動いておりますiconN27

最近、年を取ったせいか少しばかり体がだるいです。
そんなことを考えていると、家内も少し・・・と言っていた。

去年、あまりの寒さで停止してしまった朝ウォーキングを再開しようか、と言ってみたところ
心地よい返事が返ってきたので、再開ムードとなった。5:15出発で決定!

春休み最終日だったので、娘たちも賛成といって、早々寝静まってしまったいびき

翌朝5:00、なんとか目が覚めると、家の中は「静かすぎる」状況だ。



健康の為に、いざ出発(一人で)icon16

ということで、さみしく歩きながらウォーキングルートを撮影したので、紹介することにします。


歩き始めです。(さみしい)




野洲川堤防に到着(さみしい)




野洲川を歩き続けて(さみしい)




守山北高校付近(車道より歩道のほうが広い)



何故だ!iconN05(ひきつづき さみしい)




上半身と下半身が・・・




何じゃ、これはiconN05








ようやく帰ってきました。

「さすが」と言ってほしいところですが、心にとめておこう。

明日も、続けよう。  


Posted by モリカン at 06:49Comments(0)森田水道(株)

2010年12月09日

水道メーターの筈が

筆不精の森田ですicon22
こんなことがありました。
某場所で、水道メーターを探していたら、
土の中から姿を現し、蓋を開ければ何じゃこれはface08
ついでに周りを掘ってみれば、またまた何じゃkao_12 でした。
疲れ果てた一日を過ごしてしまいましたNG







これはいったいどこなんだ!!  


Posted by モリカン at 01:05Comments(1)森田水道(株)

2010年10月08日

森田水道㈱の森田です

始めまして。始めまして。

森田水道㈱ 森田重吾です。

守山市管工事業協同組合 青年部です。

守山市立田町2395-1にある会社風景を抜粋して
載せますので、のぞいてみてください。
























私もどきどきの初投稿でした。

作業時間 many many ?  


Posted by モリカン at 20:10Comments(0)森田水道(株)