2011年01月08日
年末年始
まだまだ、明けましておめでとうございます、まだまだ
ありきたりですが、年末年始の出来事を抜粋してお送りします
今回は水道とは全く関係なく。。。
年末、車を走らせていると
何と、サンタ泥棒
どこかで見ましたか。

年末から、初日の出を絶好の場所で見られるように、
ウォーキングを始めました。
出発時刻、歩行速度、ルートなど完~璧
12月31日の大雪で、あたりは真っ白。
に危険信号が。
正月、出発時刻に合わせて目覚めると、最悪の事態が。
道路はガチガチ、
気を取り直し、家族を起こして、出発宣言をかましてやった。
家族、やる気ナッシング
気絶しかけた気持ちを取り直し、
無理やり全員で出発。
歩行速度もルートも無茶苦茶になりましたが、
無事に絶好のポイントに到着しました。
一体、事前に下見ウォーキングは何だったんだろう。
お正月の朝、野洲川堤防頂上です

今年もがんばるぞー ⑮

ありきたりですが、年末年始の出来事を抜粋してお送りします

今回は水道とは全く関係なく。。。
年末、車を走らせていると
何と、サンタ泥棒

どこかで見ましたか。
年末から、初日の出を絶好の場所で見られるように、
ウォーキングを始めました。
出発時刻、歩行速度、ルートなど完~璧

12月31日の大雪で、あたりは真っ白。

正月、出発時刻に合わせて目覚めると、最悪の事態が。
道路はガチガチ、
気を取り直し、家族を起こして、出発宣言をかましてやった。
家族、やる気ナッシング

気絶しかけた気持ちを取り直し、
無理やり全員で出発。
歩行速度もルートも無茶苦茶になりましたが、
無事に絶好のポイントに到着しました。
一体、事前に下見ウォーキングは何だったんだろう。
お正月の朝、野洲川堤防頂上です


今年もがんばるぞー ⑮
Posted by モリカン at
16:06
│Comments(0)